水平構面・鉛直構面・傾斜軸組


水平構面

新グレー本表2.4.5.1の仕様や屋根勾配が指定範囲以外の場合、 基本的には実験または詳細計算法により確認する必要があります(2008年版 QA2-34)

表2.4.5.1の勾配屋根水平構面は勾配の角度が45°以下です

傾斜軸組

60°以下は、「屋根」とみなす
60°超は、「壁」とみなし、水平構面としては、無効です

45°を超え60°以下の水平構面

60°超の水平構面は、無効です

床水平構面の仕様に合うもので2.4.5.6式で補正した仕様を登録ください
サンプルの水平構面仕様には45°を超えるものは登録されていません

道路勾配規制値1/1.5 θ=56.31°などの勾配の勾配屋根水平構面は表2.4.5.1に該当するものがありません

道路勾配規制値1/1.5 θ=56.31  cosθ=0.554
表2.4.5.1(1)のA仕様(根太@340mm以下)のΔQa=1.96 を流用するものとすると
ΔQa=1.96*0.554=1.08

60°超の鉛直構面

60°超は、水平構面としては、無効です
60°以下は、鉛直構面としては、無効です
耐力壁配置で傾斜軸組と傾斜寸法が指定されて60°超と判定されれば鉛直構面として算定します

2.4.5.5式で補正した鉛直構面として算定します