ベタ基礎の断面は、木造の参考図書などによく描かれているように外周部は内部の底版より掘り下げているのが普通だと思っていた。
でも、最近みた建売の現場でステコンをみると外周部を掘り下げていない!!!
ええぇぇ、であった。
それで、
平成 12 年 1347 号 建築物の基礎の構造方法及び構造計算の基準を定める件
を読み返してみた。
すると、次のように記載されている
なんと、告示には外周部は底版より掘り下げる、とは記載されていない!!
凍結深度が関係しない地域では、「根入れの深さは、12p以上」でいいのだ。
第1の第3項第4号の「基礎の底部を雨水等の影響を受けるおそれのない密実で良好な地盤に達したもの」とは??
「根入れの深さは、12p以上」で「基礎の底部を雨水等の影響を受けるおそれがない」のだろうか??
外周部の「根入れの深さ、12p」はどうも不安だ!!
さてみなさん、どうされているでしょうか?